久々に大雪が降って街中でも積もりました。 嬉しくなって、宮ヶ瀬まで出かけてみることに。 | |
![]() 2008/01/23 10:30 神県64・宮ヶ瀬北原 | 重機で除雪中のやまびこ大橋を渡り、ヤビツへの入口まで来ました。 さすがにこの状況でヤビツに行く気にはならないけど…。 |
路面はすっかり雪に覆われ…。 前輪はブレーキをかけると同時にロックしてしまうため、車のわだちを選んでの〜んびり走行。 | ![]() 2008/01/23 10:38 神県64・ビジセン付近 |
![]() 2008/01/23 10:39 神県64・ビジセン付近 | 見慣れた風景も、雪に覆われると別なものに見えます。 て云うか、どこの雪国だ?(汗) |
虹の大橋のたもとの、サイン会場。 もちろんこんな日に速度取締りはやってませんでした(笑)。 | ![]() 2008/01/23 10:47 神県64・虹の大橋 |
![]() 2008/01/23 10:47 神県64・虹の大橋 | タイヤ跡。 右が前輪・左が後輪。 スノータイヤでもスタッドレスタイヤでもなんでもないフツーのタイヤなので、滑る滑る(汗)。 |
「ふれあい」までやって来ました。 こんな日には誰もいないだろうと思ってましたが、雪の宮ヶ瀬が珍しいらしく、平日にもかかわらず結構人出が。 でも、二輪は他にいませんでした(笑)。 | ![]() 2008/01/23 10:55 鳥居原ふれあいの館 |
![]() 2008/01/23 11:00 鳥居原ふれあいの館 | 日頃「なんでこんな妙な洋風に…」と思ってましたが、実は結構雪景色に馴染むことを知りました。 積まれてる薪の山がいい味出してます。 |
雪の宮ヶ瀬湖。 どこだここ…。 | ![]() 2008/01/23 11:01 鳥居原ふれあいの館 |
![]() 2008/01/23 11:11 鳥居原ふれあいの館 | ちょっと早いけど、昼食。 ああ、温かいそばが美味しい…。 |
そばとお茶で十分に暖まってから、「ふれあい」を後に。 笹が雪の重みで垂れ下がって道を塞いでます。 | ![]() 2008/01/23 12:00 国412付近 |