2009/01/02 年越し四国・九州キャンプツー(7日目)
〜九州カルストと四国再上陸編〜



6時起床。空調完備の温かくて静かな寝室で、ぐっすりと眠れました。
寝袋のインナーシーツを頭までかぶって縮こまらなくてもいいってステキ(笑)。

今日のルートを考えながら、天気はどうかなと窓の外を見てみると、昨日途方に暮れてた高塔山公園の展望台が見えました。
で、空模様はというと……分厚い雲がびゅんびゅん流されてて、しかもときおりバラバラッと雨粒が窓ガラスを叩く有様。orz
あ〜今日も雨になるのかなぁ。

2009/01/02 08:16 ホテルルートイン若松東口

2009/01/02 09:15 ホテルルートイン若松東口
雨は嫌だけど、出発しない訳にはいきません。09:25、覚悟を決めて出発。
まずはあの若戸大橋を越えて小倉へ向かいます。
小倉駅前に出るとややこしそうなので手前で折れて迂回。ちょっと迷ったけど、無事国10に出ました。
ここから大分まで120km、お世話になります。

2009/01/02 09:49 国3・国10 北九州市

2009/01/02 10:06 国322 北九州市
とか言いながらさっそく国10を離れ、国322へ。目指すは…

見えてきた!九州カルスト・平尾台!
平尾台への登りに突入。荷物満載で濡れたワインディングは怖いなぁと慎重に走ってたら、なんと雪が(汗)。
政令指定都市の市内なのに、何というワイルダネス!

2009/01/02 10:14 福県28 北九州市

2009/01/02 10:18 平尾台
無事、平尾台に到着。
四国カルストみたいに無人で寂しいところかと思ってたけど、地元ナンバーの軽自動車がカーステをジャカスカ鳴らしながらやってくるような、気楽な観光地っぽい感じで、寂しさは皆無(笑)。
それでも道はこんな状態。滑ってコケたくないので、慎重に運転。
スノータイヤ履いてて良かった。

2009/01/02 10:27 福県28 平尾台

2009/01/02 10:29 平尾台
九州カルスト・平尾台は四国カルストに比べると木が多くて、畑や家や民宿、さらには観光施設なんかもあって、広大さや荒涼感はあまりありません。
けど、やっぱりカルスト。岩がゴロゴロ。
雪もあって、雰囲気は満点でした。

2009/01/02 10:32 平尾台

2009/01/02 11:09 国10 行橋市
平尾台の上でパラパラ…と降ってきたので急いで駆け下り、大分へ向かってがんばって逃げてたけど、とうとう雨雲に追いつかれました。
ちょうど航空自衛隊築城基地の脇に公園があったので、そこで雨装備。

…F-15JもF-2も飛ばないなぁ。

さて。
この後四国へ渡る訳だけど、九州から四国へのフェリーは2航路あります。
ひとつは12/30に利用した、国道九四フェリー(佐賀関⇔三崎)。
もうひとつは、別府から八幡浜へ行っている宇和島運輸フェリー。

別府は佐賀関よりぜんぜん手前で楽だし、
八幡浜なら佐田岬半島で風にあおられずに済むな…。

時刻表とかぜんぜん調べてないけど、宇和島フェリーに期待しつつ別府へ疾駆!

風は強いものの快晴の別府に到着。
何時に船が出るのかさっぱり分からないけど、「善は急げ」でレインウェアも脱がずに乗船券売り場へダッシュ!
で、時刻表見たら、

別府14:00発→八幡浜16:45着

八幡浜17時か…。とある夕日の名所に行きたいのに、それじゃ八幡浜で日が暮れる(汗)。

却下。

2009/01/02 12:53 別府港FT

ということで、今朝組んだルートの通りに
佐賀関から国道九四フェリーで三崎へ渡ることに。

次の船は14時発、ここから佐賀関までは40km。
1時間しかないけど間に合うか?

国10→国197をダーッシュ!


2009/01/02 13:45 三崎港FT
幸運にも大分市街で渋滞に巻き込まれず、順風だったこともあって超快走。
出港15分前に佐賀関FTに到着することができました。
さっそく乗船手続き。
船内でカッ○ヌードルを買って昼食。
この日は風が強くて、慣れてるはずの売店の女性もグッタリするほど揺れに揺れたけど、暖房が利いていてポカポカと暖かくて、食後はウトウト…。体力回復!

2009/01/02 14:45 国道九四フェリー ニュー豊予2

2009/01/02 15:22 三崎港FT
四国逆上陸!

八幡浜から先は「夕やけこやけライン」を走ろうってのに、どんより曇ってるのが嫌過ぎる…(汗)。
何はともあれまずは佐田岬半島を抜けにゃいけません。
相変わらずの風だなぁと思いながら国197を走ってたら、往路に出食わしてなんじゃこりゃ?と思った建物が。
ちょっと寄り道。

2009/01/02 15:33 国197 伊方町

2009/01/02 15:34 大久展望台
正体は神殿みたいな展望台でした。
ということで、佐田岬の方角を眺めてみることに。

うーん、雲が黒い(汗)。

降るな、降るなよ!と祈りながら走ってたけど、
とあるトンネルを抜けたら、雨を通り越して雹。orz

すぐ近くに道の駅があったので退避。
ここなら軒下で雨宿りしつつ雨装備できる!

と思ったら、タウンメイトを突っ込めるような軒がない(汗)。
やむなくそのまま氷の粒にバシバシ叩かれながらダッシュで荷物をカバー。で、レインウェアを着終えたら、

ピタッと止みました。(T-T)

一部始終を車の中で見てたオジサンの笑顔に、ちょっと殺意が…。

2009/01/02 15:55 道の駅瀬戸農業公園

2009/01/02 16:31 国378 大洲市
その後八幡浜の手前で左に折れ、伊予灘沿いの国378・「夕やけこやけライン」に出ました…

…が、天気はまたしても雹(汗)。
でも強風に引きちぎられた雲の間からちょびっとだけ、青空と夕焼けが。

美しい夕焼けは次回(?)に期待。
伊予長浜で国道を下り、長浜大橋を見物。
橋の真ん中が跳ね上がる可動橋としては日本最古・昭和10年の産で、勝鬨橋よりも古い橋です。幅員はせまいけど、鋲だらけの鉄骨がノスタルジックで格好いい。

2009/01/02 16:42 長浜大橋

2009/01/02 16:58 国378 大洲市
国378に戻ったら、こんなお店を発見。

じゃこかつ?

確か「じゃこ天」は宇和島名物のさつま揚げ的な食べ物だよなと思って店のおっちゃんに聞いてみたら、そのタネに衣を付けてカツに仕立てたものらしい。ビールに合いそうなので、ひとつ注文。
揚げたてのじゃこカツと、すぐ近くのローソンで買ったビールを前カゴに積んでやって来ました、下灘駅。
青春18きっぷのポスターなんかでおなじみ、旅情誘いまくりの駅として有名なトコです。確かに江ノ電「鎌倉高校前」並に「海!」って感じで、これは良い!

あ〜ここで燃えるような夕焼けを見たかった!

2009/01/02 17:23 下灘駅

2009/01/02 17:40 ふたみシーサイド公園
下灘駅からもう少しだけ走って、今夜のキャンプ地候補・ふたみシーサイド公園に到着。道の駅ふたみの隣…というか、同一施設?
日も沈んじゃったしもう移動するのヤだな〜と思いながら偵察してみると、いい具合に無人だし、水もあるし、無事ここに決定。風が強いので、張り綱も全部引っ張って完全展張。
さっそく「お疲れ」の一杯。肴はじゃこカツと、一緒に買った鶏のから揚げ。
ちょっと冷めちゃったけど、じゃこカツは魚のメンチカツみたいで美味。から揚げも結構にんにくが利いていてビール向け。うん、美味い美味い。

2009/01/02 18:13 ふたみシーサイド公園

2009/01/02 19:33 ふたみシーサイド公園
晩酌が済んで、夕食。29日に土佐清水で投げ売りされてた「白いカレー」。

うーん、何というか、カレーというか…。

四国逆上陸以来ずっと強かった風も、20時頃にはおさまって静かに。
それでも気温は低いままので、寝袋にシーツを仕込んで就寝。



朝イチと平尾台あたりは大丈夫だったけど、
あとは雨が降ったり、雹が降ったり…。
風も強くて、疲れる一日でした。
でも九州カルストの雪景色を見られたし、下灘駅にも行けたし、
予定外のルートだった割にはなかなか充実した一日でした。
明日は四国にも「さようなら」して、本州に戻る日。
晴れるといいなぁ。

トラックデータはこちら。
走行距離:223.2km
09:25ホテルルートイン若松東口出発→17:40ふたみシーサイド公園着

年越し四国・九州キャンプツー(8日目)


ツーリングレポート

トップページ