2007/11/28 埼玉散歩・橋めぐりプチ


秩父にゃ行くものの、その他は通ったことこそあれ、
特に「目的地」として訪れたことのなかった、埼玉。

ホントはロングをやるつもりでいたけど、
起きられなかったので目標変更、埼玉へ。


2007/11/28 12:45 所沢航空記念公園
のんびりと昼前出発。
今日は距離もごく短いし、時間を刻む必要もないので、平日日中の流れに合わせてのんびり北上。
紅葉・高原ロング」のときには1時間で着いた所沢に、一時間半かけて到着。

ということで、いきなりですが最初の目的地、「所沢航空記念公園」です。
木村・徳田両中尉の像。
ここは「航空発祥の地」だから、初飛行した人たちかと思いきや、初の「航空事故犠牲者」だそうです。合掌。

2007/11/28 12:53 所沢航空記念公園

2007/11/28 13:06 所沢航空記念公園
野外展示機の一、C-46輸送機。
第二次世界大戦の映画でお馴染み、C-47と同時期の輸送機ですが、映画で見かけないせいで個人的にはあまり馴染みもありません。
西武新宿線航空公園駅の駅前広場にある展示機、全日空カラーのYS-11。
これには子どもの頃に乗ったこともあるので(覚えてないけど…)、親しみが。
なお日本の商業航空からは引退済みですが、自衛隊機としてはまだ現役で、時々甲高いエンジン音を撒き散らしながらウチの真上を飛んでます(笑)。

2007/11/28 13:17 所沢航空記念公園

2007/11/28 13:28 所沢航空記念公園
基台には「少年航空兵像」とあるのに、傍らの案内板には「航空整備兵の像」とある、名称不詳の像。
ちょうど紅葉真っ盛りの公園を、カサカサと落ち葉を踏んで歩くのは癒されます。
ゆっくり散歩するのも久々だな…。

小一時間散歩を楽しんで後、出発。

2007/11/28 13:29 所沢航空記念公園

2007/11/28 14:42 川越市
ところどころで渋滞に巻き込まれつつ、引き続きのんびり北上してたら、突然蔵造りの町並みが。
この蔵造りの町並みが川越の売りらしいです。観光客だらけでした。
そんなこんなで、越辺川(おっぺがわ)のとある地点に到着…

…って、不吉な看板が。

2007/11/28 14:57 坂戸市・八幡橋

2007/11/28 14:59 坂戸市・八幡橋
…は、橋が架け替えられて跡しか残ってねぇ orz

ここまで何しに来たかと言えば、「沈下橋」とか「冠水橋」とか呼ばれている類の橋を見に来たのに。

冠水橋は四国・高知の四万十川のものが有名ですが、
関東でもここ埼玉の荒川水系に点在してます(調べた)。

で、今回は他にも4ヶ所チェックしてきているので、
気を取り直して次の橋へと向かいます。

途中、「白鳥飛来地 11〜3月」とあったので寄ってみましたが…

…ススキしか見えねぇぞ?

2007/11/28 15:07 川島町・白鳥飛来地

2007/11/28 15:09 川島町・白鳥飛来地
とりあえず川っぺりまで来てみたら、

 いた!

ちょうど「白鳥を守る会」の皆さんが餌を撒いたした直後らしく、ハクチョウもカモももれなく食事中。

…ハクチョウって結構気性荒いのね(汗)
そんなこんなで、越辺川を上流に向かい、第二の目標に到着です。

「車両通行止」ですが、「二輪車・小特を除く」ってことは…

2007/11/28 15:19 坂戸市・赤尾落合橋

2007/11/28 15:21 坂戸市・赤尾落合橋
冠水橋だっ!

木製のこの橋の名前は「赤尾落合橋」。
水面からの高さは低く、欄干もありません。これは川が増水して水に沈んだとき、流木を引っ掛けて「堰」となってしまって、水圧により橋が壊れるのを避けるため。さらに上流側には斜めに木材が配置され、流木が橋脚に直撃するのを避ける仕様になっています。

機能美ってヤツですか?カッコイイ…
老朽化で車は通れなくなったけど、それでも地元の人の生活の一部として根ざしてます、の図。

敷かれている木材は橋げたにしっかりと固定されている訳ではないようで、タウンメイトで走ると「ガタガタガタ」と音を立てます。

2007/11/28 15:23 坂戸市・赤尾落合橋

2007/11/28 15:27 川島町・長楽落合橋
中洲を経て向こう側の都幾川(ときがわ)にかかっている、長楽落合橋(ながらくおちあいばし)。
敷き板をぶっとい釘で留めてある他は、素人目には赤尾落合橋と同じ構造に見えます。双子?
ただしこちらの方が痛みが激しく、えぐれたようになっているところに板を敷いて応急処置してありました。もちろん「車両通行止(二輪は可)」。

…ここもそのうち八幡橋みたいに架け替えられるのかなぁ。
全景。
手前が赤尾落合橋で、見辛いですが奥が長楽落合橋。

月並みだけど、まるでタイムスリップしたかのような風景。

2007/11/28 15:29 坂戸市・赤尾落合橋

2007/11/28 15:31 坂戸市
ということで、次の目標に向かいます。

四季を問わず、農業地帯を走るのは気持ちいい。
鉄塔の無機質っぷりがまたいいですな。
はい、到着。
赤尾・長楽落合橋から2kmほど上流の地点。

2007/11/28 15:35 東松山市・島田橋

2007/11/28 15:36 東松山市・島田橋
たもとにはこんな立て札が。
時代劇的名所?
ということで、島田橋です。

2本の黒い筋はタイヤ痕。赤尾落合橋より大きく、しっかりした造りで、軽トラも普通に通ってました。ちなみにこの橋の敷き板はばっちり固定されていて、タウンメイトで走っても板が鳴りません。

2007/11/28 15:36 東松山市・島田橋

2007/11/28 15:43 東松山市・島田橋
干上がった河床に下りてみました。

なるほど。こうして見ると、確かにいつどこからか抜き身を下げた浪人が飛び出してきて、斬り合いが始まってもおかしくないですな(笑)。
島田橋から西南へ5kmほど移動して第四の目標、高麗川(こまがわ)にかかる若宮橋に到着。
自転車のおばちゃんがいい味出してます。

2007/11/28 16:04 坂戸市・若宮橋

2007/11/28 16:05 坂戸市・若宮橋
赤尾・長楽落合橋、島田橋は間を空けずに板を敷いていましたが、この若宮橋は隙間があって下が見えます。
でも高さがないので怖くはありません。
この橋もシンプルで機能美を感じさせる造りだなぁ…。こういう橋は大きさ的に島田橋よりこれくらいの方が味が出るような気が。

ちなみに奥のおっちゃんは釣り人。
水面をのぞいてみたら、なるほど10cmないくらいの小魚の集団がいましたが、釣れてる様子はありませんでした(笑)。

て云うか、思いのほか水がきれいでちょっと驚きました。

2007/11/28 16:07 坂戸市・若宮橋

2007/11/28 16:08 坂戸市・若宮橋
たもとの草むらに、こんな立て札。

…そんだけ自然が残ってりゃそりゃ水もきれいだわ(汗)。
だいぶ薄暗くなりましたが、本日最後の目標、多和目天神橋(たわめてんじんばし)。

上から見ると今までと同じ冠水橋に見えますが…

2007/11/28 16:26 坂戸市・多和目天神橋

2007/11/28 16:29 坂戸市・多和目天神橋
…橋脚が鉄&コンクリ製に見えます。ちょっと残念。

八幡橋も架け替えじゃなくて、こういう風に補修すりゃいいのに。
ということで、散歩&橋めぐり終了。
コンビニで温かい缶コを飲み、デジカメの写真を一通り見返して帰宅。

2007/11/28 16:37 日高市


紅葉の航空公園で落ち葉を踏んで歩くのも楽しかったし、
冠水橋も予想以上にカッコ良くて楽しかったなぁ。いいな、埼玉。

トラックデータはこちら。
走行距離:151.1km
11:10出発→18:40帰宅


ツーリングレポート

トップページ