2008/04/26 ノックアウト茨城


茨城にまーっすぐな農道があるそうな。
他にも楽しそうなトコ満載なので、Kを誘って茨城へ向かいました。

…トラブルまみれの一日なるとも知らずに。


2008/04/26 05:01 国14(京葉道路)・江戸川区
自宅を03:15に出発。
週末で混雑する六本木やタクシーの連なる霞ヶ関を通過し、待ち合わせ場所の小松川・京葉道路沿いのマックに到着。

ホットコーヒーで一息入れたのち、アドレス110を駆る地元民Kの案内で東京都江戸川区を脱出・千葉県へ突入。
松戸街道でまずは国6へ。
40分弱で千葉を駆け抜け、茨城県へ突入。

筑波山・職場小排気量ツー」の帰りにも立ち寄ったひたち野うしくのローソンで休憩し、はす向かいのGSで給油。

時間的にもう日は出ていますが、雲が厚く、そのせいでこの時期としては寒い朝。冬装備で正解でした。

一方、軽装備で来てしまったKは寒そうです。
だから事前に言っといたのに。

2008/04/26 06:47 国6・牛久市

2008/04/26 07:32 国6・小美玉市
一緒に走っていたKから「テールランプが点いたり消えたりしてる」と教えられたため、車載工具取り出して点検中。

予備の電球と交換しようかとも思ったけど、切れている訳ではなかったので接点だけ磨いて点検終了。しばらく様子を見ることに。

…いま思えばこれがトラブルの一発目でした。

その後しばらくは特にトラブルもイベントもなく、国6を快走。
茨城町に入り、国6から茨県16へ。そして…

程よいワインディングの茨県16を走っていたら、視界に超直線の農道が飛び込んできました。

これだよ!これが見たかったんだ!!

なんという直線。気分はまるで北海道(笑)。

2008/04/26 08:08 茨城町

2008/04/26 08:12 茨城町
農道だから車も人もあまり通りません。
てことで、Kと愛車の交換会。まずはアドレス110 by オレ。

思いっきり伏せてますが、実は20km/h程度です(笑)。
K by カニ五郎。

流し撮りしようとしましたが、見事に見切れてしまいました。

2008/04/26 08:15 茨城町

2008/04/26 08:24 茨県16・茨城町
「まっすぐ農道」を後にして、いざ大洗…

…と思いましたが、Kから「何かおかしい」との指摘を受け、ま〜っすぐな県道の路肩で再度テールランプの点検。

小一時間前の点検時に間違ってネジ込んじゃってたらしく、言うなればブレーキランプを「引きずった状態」でした。
上の写真でブレーキランプが赤々と点いているのも、もしかしたらそのせいかも…?
引き続き茨県16を快走。
大洗の海が見渡せる場所があったので一時停車。

鹿島灘だっ!

2008/04/26 08:44 茨県16・大洗町

2008/04/26 08:44 茨県16・大洗町
その歩道橋の下を走るのは、「東北突入・日帰りいわき」で水戸に向けてひたすらにぶっ飛ばした、国51。
懐かしいなぁ。て云うか、怖かったなぁ(汗)。
ということで、大洗フェリーターミナル到着。
フェリーはだいぶ前に出ているので誰もいません。

残念ながら朝ごはんを食べさせてくれるお店もなく、がらーんとした待合ブースでコーヒー飲んで出発。

2008/04/26 08:55 大洗FT

国51→国6→茨県38と走りつないで、国118へ。
次の目的地へは国118で45km、ひたすら道なりです。


2008/04/26 11:13 大子町
土産物屋の駐車場にタウンメイトを止めて、土産物屋街を徒歩で移動。

私の忠告も聞かず軽装で来てしまったK、寒いのかポケットに手を突っこんだまま歩いてますが、ガラ悪過ぎです(笑)。
ひんやりするトンネルを抜けて…
2008/04/26 11:20 大子町

2008/04/26 11:23 袋田の滝
どどーん!

という訳で、日本三大名瀑の一つ・袋田の滝にやって来ました。
「3回見たから別に興味ね〜よ」
なんてうそぶいていたKも、すっかり記念撮影に夢中。

な?来てよかったろ?(笑)

2008/04/26 11:23 袋田の滝

2008/04/26 11:26 袋田の滝
角度を変えてもう一枚。

さすが三大名瀑、迫力あります。
さて、滝も見たし駐車場に戻るか〜と思って歩いていたら、ハイキングコース発見。
嫌がるKを引き連れ突入したら、これがひたすらにやたら急な階段の連続。
ここまで文句を言いながら着いてきたKも、上段の滝(?)まで来たところで「疲れたもうイヤだ」と座り込む始末。

まだ20代半ばなのに情けないヤツよの…。見捨ててザクザク登って行きます。

2008/04/26 11:34 袋田の滝

2008/04/26 11:37 生瀬滝
いい汗かきつつさらに階段を登り、桟道を進むと、こんな滝が。
落差のある大瀑布の袋田の滝も素晴らしいですが、緑の木々に囲まれて落ち着きある生瀬滝もなかなかでした。

ただし、あまりのキツさにハイキングコースを全うすることはできず、ここから引き返しました。
いや、だって後で分かったことだけど全長2kmとかあるんだよ?(汗)
正午、これまた「東北突入・日帰りいわき」以来の道の駅奥久慈だいごにやって来ました(写真は出る時に撮影)。

実はこの道の駅には温泉があったりします。
しかも入浴料は500円。
こぢんまりしたお風呂ですが、袋田の滝周辺の日帰り温泉施設だと1,000円とかするので、長居しないのならこっちがオススメです。

2008/04/26 12:57 道の駅奥久慈だいご

2008/04/26 12:42 道の駅奥久慈だいご
ぷっはー!風呂上がりの牛乳はサイコー!(※K撮影)

軽装ゆえに体が冷え切っていたKも温泉で元気を取り戻したようです。

…て云うか、足短けぇなオレ(汗)
温泉で汗を流してサッパリしたら、次はメシだ!

ということで移動を開始した直後、道の駅から3kmくらい走ったところでステキな冠水橋を発見!喜び勇んで寄り道。
橋脚はコンクリ製だけど、やっぱ冠水橋はカッコイイなぁ。

※後日調べたところ「久野瀬橋」と判明。

2008/04/26 13:04 大子町・久野瀬橋

渡って戻って写真を撮って、ひとしきり遊んだところでルートに復帰。
茨県22で猪鼻峠を超え、国349に出ます。

茨県22、細めのワインディングがキリキリで、なかなか面白かったです。


2008/04/26 13:33 国349・常陸太田市
道の駅から峠を越えて25分、やって来ました。

レストランこぐま。

駐車場は広いですが、初老のご夫婦だけでやっているような、こぢんまりしたお店です。
んで、お目当てがこの「サフォークステーキ」。サフォーク種のラムチョップステーキです。
レアで出てきますが、アツアツの鉄板でそのままよく焼いても固くならず、またスパイスの香りも絶妙。
ラム好きにはたまりません(笑)。

ちなみにラム嫌いなKは舞茸うどん食ってましたが、これも美味だったそうな。

2008/04/26 13:40 レストランこぐま

2008/04/26 14:07 国349・レストランこぐま
いや〜ンマかった。滝もお湯も食も茨城県を堪能、だなぁ。

ちょっと雲行きが怪しくなってたけど、まだまだ「道」を堪能するぞ〜!
意気軒昂で再出発。

国349から茨県38→茨県33→茨県29とのどかな県道を快走し、
Kが探し出してきた快走路「広域農道ビーフライン」へ。後半戦突入!

ところが、そのビーフラインに入ったとたんに異変を感知。カーブのたびにリアがヌルヌル滑るような感覚が。
まさかと思って停車・確認してみたら、

…パンクでした。orz

破れたところが小さいのか、空気が一気に抜けた訳ではなかったけど、このまま走れる訳もなく…。

2008/04/26 14:58 ビーフライン・常陸大宮市

2008/04/26 15:09 ビーフライン・常陸大宮市
こんなこともあろうかと用意していたパンク修理用具一式を取り出し、いざ修理!(※K撮影)

んがー!タイヤ固い!!

はい、30分格闘したところで諦めました。
一度これでパンク修理した経験こそあれ、
やっぱりダ○ソーのタイヤレバーじゃ辛いッス(汗)。
そもそも自転車用で、全力出すとひん曲がるし…。

パンクしたまま2kmほど走り、コンビニの駐車場の隅に避難。
Kのアドレス110を借りて右往左往。

じゃーん!
イ○ローハットでパンク修理剤Get!

ホルツ先生、よろしくお願いします!

ホルツ先生「ぶしゅー」

おおっ、いい感じじゃないか?!

2008/04/26 16:08 国118・常陸大宮市

2008/04/26 16:18 国118・常陸大宮市
ホルツ先生「ぶしゅしゅしゅぶしゅぶしゅ…」

あ、泡わわわわわ…。(゚Д゚;)

あえなく修理に失敗し焦りまくるオレ。
そしてその様子を見て笑い転げるK。
さすがに「温厚」で通ってる私めも、

「2、3発マジで殴っていいか?」

って聞いちゃった。テヘ。

…ごめん。

途方に暮れてたら、コンビニの店員さんがバイク屋の場所を教えてくれました。
ありがとう。

パンクしながら1.5kmほど走ってそのバイク屋へ。
14インチのチューブはなかったけど、タイヤを剥いてみたら修理できそうだったので、

パッチ当ててもらいました。
雨が降り出す中、待つこと1時間半。

修理完了!あ、ありがとう!

で、修理代\7,500-。
…ありがと。

2008/04/26 17:05 国118・常陸大宮市

18:20、常陸大宮のバイク屋を出発。
ビーフラインの続きを走るべく、その名も「ビーフライン入口」交差点へ。


2008/04/26 18:34 国118・「ビーフライン入口」交差点
ここで再びKから「テールランプがおかしい」との指摘が。
確認したら球切れはしてませんでしたが、予備球に交換。
で、その間に雨が本格的に降って来たので、雨装備。

完全雨装備で走るのは四国以来だなぁ。

日没後のビーフラインは街灯もなく、かつ雨上がりで霧が出てハイビームでも辛い状況。
ワインディングは楽しいですが、非常に怖かったです。
できるなら昼間に走りたいですね。

笠間に出てからは筑波山付近を走るのをあきらめ、国6でまっすぐ東京へ。

で、トラブルは尾灯&後輪だけでは済みませんでした。

千葉県柏市あたりで今度はヘッドランプが球切れ。
やむなくハイビームを点けたり消したりしながら、深夜も営業しているドンキで球探し。

…でも売り切れ。orz

仕方がないので、そのまま帰ることに。

江戸川区でKとお別れ。
いろいろあったのに最後まで付き合ってくれてありがとう、お疲れ!

その後は駒沢で給油した他に休憩もせず、黙々と。

日付変わって4/27 01:00、帰宅。
500kmちょいしか走ってないのに、トラブルまみれでくたくたになりました…。

2008/04/27 24:08 国246・世田谷区


テールランプ、パンク、ヘッドランプ…。トラブル続きで疲れました。
ただ、ルート自体は直線ありワインディングありで楽しかったです。
いずれリベンジ(?)したいですね。

トラックデータはこちら。
走行距離:514.0km
4/26 03:15出発→4/27 01:00帰宅


ツーリングレポート

トップページ