2008/05/27 超ノックアウト佐渡(2日目)


5時前起床。9時間半睡眠で昨日の疲れもすっきり解消。
さて、外の天気が気になるところだけど…。


2008/05/27 05:21 二ツ亀キャンプ場
今朝は快晴!
昨日は雨に苦しめられたので嬉しいな。

日本海の景色を楽しみつつ朝食を取り、のんびり撤収準備。
8時過ぎにキャンプ場を出発。

本日の第一目標は、昨日素通りした名勝「大野亀」。キャンプ場を出て少し戻ると、すぐにその雄大な姿が。

…昨日は上の方が雨雲の中だったんだよな(汗)。

2008/05/27 08:10 新県45

2008/05/27 08:18 大野亀
この「大野亀」、なんでも登れるらしい。
ということで、やる気満々で登山口(?)へ。

その足元に、佐渡に初夏の訪れを告げるという「ヨーラメ花(黄花カンゾウ)」が。
ちょうどこれからが時期らしく、満開という訳ではなかったけれど、結構咲いてました。
結構…と言うか、かなり勾配がきつかったけど、15分で登頂。
祠が建つ頂上から見た、「外海府海岸」。

昨日雨に苦しんだ海岸線に、今日もまた灰色の雲が…。

汗を拭いつつ、船の安全を司ってきたという祠にこの旅の無事を祈って、下山開始。

2008/05/27 08:35 大野亀

2008/05/27 08:49 大野亀
ちなみに登山道(?)はこんな感じ。
ちょうど草刈り直後で道幅も広く見えるけど、実際は人の歩いた跡の幅は30cmくらいしかない。
しかも昨日の雨でやたら滑る上に、いざ滑ったときにつかむ手近なところの草は刈られてしまって…

…しかもその先はこんな断崖絶壁。

誰もいないことをいいことに「滑ったらマジで死ぬ!」とか騒ぎながら登り降りしました。
ハイキング気分で登るのはオススメしません(汗)。

汗だくで命からがら下山成功。
…久しぶりに飲むコーラが美味い。

佐渡最北端の灯台を擁する「弾岬」はスルー、昨日酒を買った鷲崎で給油したのち、島の東側の「内海府海岸」沿いの「佐渡一周線」を南下。天気が良くて気持ちいいなぁ

ちょっと雲が出てきた&霞んでるけど、両津湾の向こうに「小佐渡」が見えます。

2008/05/27 09:37 新県45・黒姫

2008/05/27 09:50 新県45・玉崎
佐渡島には集落ごとにこんな案内標識が設置されてて、自分が島のどのあたりにいるのか一目瞭然でした。

ちなみに「上」が「北西」です。
ニュースメイト(T90N)とすれ違いつつ、両津市街の入口「梅津」の三叉路を西に折れ、新県81(ドンデン線)へ。
大佐渡山地をまたいで東西に走る山岳県道の「ドンデン線」へ突入です。

…「通行止」の道路情報が気になるけど、とりあえず行けるところまで行ってみよう。

2008/05/27 10:05 新県81

2008/05/27 10:18 新県81
遠足(?)の中学生の集団の中を駆け抜け、つづら折りの急勾配を2速で駆け上がりつつ、ふと見るとそこには両津湾と加茂湖が。

ちと雲が気になるけど景色はきれいだし、道も小排気量向きの急カーブの連続で、もうノリノリです(笑)。
佐渡名物の亀甲紋のコンクリ道路をぐんぐん登って、ドンデン山の頂にやってきました…

…が、思いっきり雲の中(汗)。

晴れてれば新潟の弥彦山や苗場山は言うに及ばず、遠く山形の月山や鳥海山をも望める眺めがあったはずですが、これではちょっと下の駐車場すら満足に見通せません(汗)。

2008/05/27 10:32 ドンデン山荘

さて。下山開始な訳だけど、山荘近くのゲートが開いてる…。
入口には「通行止」の案内が出てたけど、もしや島の西側に抜けられる?

ええい!迷わず行けよ、行けば分かるさ!!


2008/05/27 10:37 新県81・ドンデン山頂付近
で、突入したら1kmくらい下りたところで釘踏みました(汗)。

いや〜これ以上ないくらいしっかりと刺さってますなぁ。orz
ふと見れば登山道の入り口らしきところにちょうどスペースがあったので、そこにタウンメイトを止めてパンク修理開始。

んがー!例によってタイヤ固い!!

けど「ノックアウト茨城」のときと違ってちゃんとしたタイヤレバー持ってきてたので、まだマシでした。

…パッチってどっち表だっけ?と迷いましたが、無事接着完了。

2008/05/27 10:58 新県81・ドンデン山頂付近

ゴム糊が乾くのを待ってたら、一台の軽自動車が。
「車止めるからちょっとどいてくれる?」
「すんません、パンク修理中でいま動かせないです…」
運転してたおっちゃん、別のところに車を止めて降りて行きました。


2008/05/27 11:23 新県81・ドンデン山頂付近
ゴム糊も乾いただろうとチューブを戻してタイヤを被せるのに悪戦苦闘してら、おっちゃんがいつの間にか戻ってきて、
「ライター持ってる?火、貸して」
「いや、タバコ吸わないから……あ、焚き火用のがあるか」
軍手外してバックパックの奥からライター出して貸してあげたら、修理手伝ってくれて、しかもお稲荷さんくれました。
で、修理も完了したしありがたくいただこうとよく見てみたら、

なんとハマショー作。

佐渡スゲぇ(笑)。

お茶を買いにいったんドンデン山荘に戻り、お稲荷さんをパクつく。
うーん、甘くてンマーい。(^-^)

パンクも直って、今度こそ下山開始。
いつの間にか雲も消えて真夏のような日差しが降り注ぐ中を、島の西側へ向かって下りていきます。

2008/05/27 11:59 新県81・ドンデン山頂付近

2008/05/27 12:22 入川・新県81入口
パンク修理の苦労からも解放されて、急カーブの連続する下り道をご機嫌で一気に駆け下り、西側出口・「入川(にゅうがわ)」の集落に出ました。

昨日、雨の中ここを通過した時には「通行止」だったオレンジの道路情報板、今日は「通行注意」になってました。
ドンデン線、どうもこの日が冬季通行止め解除の日だったみたい。

オレってラッキー♪
昨日は雨で散々だった「外海府海岸」沿いの道も、今日は天候にも恵まれてご覧のような快走路に大変身。

気分はもう最高。
いやぁほんとに俺ってラッキーだな〜

2008/05/27 12:22 新県45・入川

2008/05/27 12:50 新県45・入川
と思って相川に向い走り出したとたん、後輪がズルズル…

…アンラッキーなことにまたパンクかい。orz

波の音を聞きながら、またパンク修理。
ちなみに原因はさっき当てたパッチが表裏逆だったから…。こうなると腹も立たん(汗)。

ちなみに奥の白いシルクのあるパッチは「ノックアウト茨城」のときに駆け込んだバイク屋が当ててくれたヤツ。

炎天下、慎重を期し1時間半近くかけつつ、修理完了。
ということで、新県45(佐渡一周線)をレッツ南下!

 ……。
2008/05/27 14:15 新県45・相川

2008/05/27 14:35 新県45・沢根
キレイに晴れて、真野湾の素晴らしい景色が。気持ちいいなぁ。

2度パンクした後輪が心配だけど、快走。
2度のパンク修理でパッチがなくなったので、昨日とんかつ屋を探して迷ってるときに偶然見つけたホームセンターで自転車修理用のパンク修理キットを購入。

これで安心。

…だけどもう御免こうむる(汗)。

2008/05/27 14:50 国350・東大通

時間が時間だけど、昨日のとんかつ屋にも行ってみました。

…今日は「定休日」の札が下がってた。(T-T)


2008/05/27 15:18 新県463・相川
気を取り直して、大佐渡山地を横断するもう一本の県道「大佐渡スカイライン」に突入。

写真の山は佐渡金山の名所「道遊の割戸」。金を掘るために人力だけで山を真っ二つに…。すげぇ。
ドンデン線に勝るとも劣らない急勾配を2速でガンガン登坂。
真野湾と小佐渡の丘がきれいに見えて、なるほど「スカイライン」です。

2008/05/27 15:29 新県463

大佐渡スカイライン(新県463)の終点に到着。
少し霞んではいるものの、国仲平野が一望の下に。
正面(南)に小佐渡丘陵、左(東)が両津市街&加茂湖で、右(西)が真野湾。
何というスケール!いや〜最高でした。

2008/05/27 15:46 新県463
この展望台から両津へは防衛省(航空自衛隊)の管理道路を下りて行きますが…

…悪名高きこの亀甲紋のコンクリ舗装、走りにくい!
んでもって勾配がハンパない!

ブレーキをかけ続けてフェードするとどうしようもないので、1速に落してひたすらエンブレ走行。

2008/05/27 15:50 防衛省管理道路

防衛省管理道路を1速エンブレ走行でゆっくり下りて、国350を東進。
両津市街を経由して、いざ今夜の幕営地・松ヶ崎へ。

ただだいぶ予定から遅れてて、日没までに着けなさそうな感じが。


2008/05/27 16:38 椎崎温泉・朱鷺の舞湯
そんなことを考えて走ってたら「露天風呂」の看板が見えたので、予定をあっさり変更してひとっ風呂浴びていくことに。

ということで、椎崎温泉は佐渡グリーンホテルきらくの日帰り温泉施設・朱鷺の舞湯。
さっき越えてきた大佐渡山地と、カキの養殖イカダの浮かぶ加茂湖を眺めつつ、パンク修理で流した汗を洗い落とします。

あ〜生き返るわ…
小一時間温泉を楽しんで、セーブ○ンでビールを買い込んだら、あとはまっすぐ幕営地へ向かうだけ。

夕暮れの道を快走。

2008/05/27 17:43 新県45・羽二生(はにう)

2008/05/27 17:58 姫崎
椎崎温泉から15kmほど走って、やって来ました「姫崎キャンプ場」。
ちなみにツーリングマップルには「姫埼灯台」の名とその説明が載ってるけど、実際にはこっちのドコモのアンテナ鉄塔の方がはるかに目立っていい目印になりました。

…景観はブチ壊しな気がするけどね(汗)。
で、キャンプ場の様子。小ぢんまりとした感じ。
三方を木に囲まれてるけど、日本海の眺めも悪くないし、設備も整ってていいところです。

2008/05/27 18:30 姫崎キャンプ場

2008/05/27 19:08 姫埼灯台
キャンプ場の真後ろに、姫崎のシンボル「姫埼灯台」。日も落ちて、火が入りました。

ところでこのキャンプ場、利用料が500円で、注意書きの看板に「後で係が集金に伺います」と書かれてたから、のんびりビール飲みつつカレー(またかよ)食べてたけど、一向に来る気配もなく…。
とりあえず電話してみたら、電話に出たお母さん、

「お父さん出かけちゃったから、タダでいいよ」

だって。なんじゃそりゃ(笑)。
食後は思いつくままにビールの空き缶でろうそくランタン作り。これがなかなか楽しいんだけど、出来上がっちゃうとすることがまたなくなったので、これまた思いつきで何となく親元に電話。
気がつけば母と40分くらい喋ってて疲れました(笑)。

この直後、寝袋へ。おやすみなさい…

2008/05/27 20:04 姫崎キャンプ場


快走区間は快走だったし、基本的に天候にも景色にも恵まれたものの、
2回もパンク修理する羽目になったから走ってないのに疲れたなぁ。
まぁ明日無事帰れればすべてがいい思い出になるでしょ。

トラックデータはこちら。
走行距離:188.8km
08:05二ツ亀キャンプ場出発→17:55姫崎キャンプ場着

超ノックアウト佐渡(3日目)


ツーリングレポート

トップページ