05:25、起床。 昨日昼寝したりした割に、長い時間眠りました。 | |
天気は、くもり。 今日は種子島を出て、屋久島へ。 テントが乾いてないけど、今日もライダーハウスのテントサイトに張る予定なので気にせずに畳んでしまいます。 | 2011/05/04 05:29 宇宙ヶ丘公園 |
2011/05/04 05:34 宇宙ヶ丘公園 | 撤収作業の前に、腹ごしらえ。 |
4日ほどご一緒させていただいた、コクチョウくんとマガモちゃん。 エサをあげるのは反則と分っているけど、ちょびっとだけあんだんぎぃをおすそ分け。 いや、ひとりで4つも喰えないんだ(汗)。 | 2011/05/04 05:47 宇宙ヶ丘公園 |
2011/05/04 06:49 宇宙ヶ丘公園 | そうしたら、今まで寄りつく素振りもなかったのに、いきなり近くをウロウロし始めたマガモちゃん。 一方のコクチョウくんは相変わらずひとりで池に浮かんでいたのに…。 女の子は現金ですな(笑)。 |
お世話になった宇宙ヶ丘公園を出発。 同じキャンプ場に3泊もしたのは初めてで、いい経験になりました。 最後になりましたが、宇宙ヶ丘公園でキャンプするならここから出入りするのが便利です。 | 2011/05/04 07:49 宇宙ヶ丘公園 |
2011/05/04 08:00 鹿県586 熊毛郡南種子町 | まずは宇宙センターへ。 今日はどこを見学する訳でもないけど、種子島を離れる前に、もう一度。 |
やって来たのはロケットの丘展望所。 大型ロケット発射場をバックに記念撮影したいなと思ったけど、三脚出すのメンドいな…。 そんなときはこの、JAXAカラーのブルーに塗られた「記念撮影用カメラ台」! | 2011/05/04 08:10 ロケットの丘展望所 |
2011/05/04 08:10 ロケットの丘展望所 | 操作方法はとっても簡単、 「丸い台を2センチ持ち上げてから左へ5センチ廻して15センチ上にあげるか下にさげて右に5センチ廻して2センチさげる。」だけ! …やべ、全然分らん(汗)。 とりあえず高さは変えずにカメラを乗っける。 |
セルフタイマーをセットして、カウントダウン。 10、9、8、7… メインエンジン、イグニッション! SRB-Aイグニッション、エーンド… | |
リフトオフ! 4回目でやっとタイミング合ったってのは秘密。 | 2011/05/04 08:14 ロケットの丘展望所 |
2011/05/04 08:37 鹿県75 千座の岩屋付近 | マングローブの森。 干潮だと砂地に生えてるだけに見えて良く分らないけど、満潮だと分りやすい。 ちなみに自生しているマングローブとしては北限らしいッス。 |
「アキカンを」「事故なんだー」に続く、地元の言葉シリーズ第三弾。 「ばきぃ、けなぁ」って誰? | 2011/05/04 08:52 国58 熊毛郡中種子町 |
2011/05/04 08:55 国58 熊毛郡中種子町 | 中種子の旅行代理店。 航空券・新幹線は元より、"ロケット"のチケットだって買える! H-IIAかな?H-IIBかな?? ※ロケット:液燃ロケットな訳なくて、高速フェリーのお名前です。一応、自己ツッコミ。 |
カブに給油した後、100円ショップで1本売りのカセットボンベを探す……も、見当たらず。 やむなくドラスタ・ミドリ薬品で3本セットを購入。 3本もいらないんだけど、これでこの旅の間の燃料問題はきれいに解決。 | 2011/05/04 09:25 熊毛郡中種子町 |
2011/05/04 09:34 アイショップ石堂大平店 | 鹿県75を走って島の東海岸を北へ。 途中、もはやおなじみのアイショップさんで小休止。ここに寄るのも何度目だろう。 でも今日で最後だな…。お世話になりました。 |
一昨日駆け込み見学させてもらった増田宇宙通信所を通過。 ロケット追跡用のパラボラを背景に、あぜ道整備に勤しむお百姓さん。 あの人にしてみたらパラボラがあるのはいつもの光景なんだろうけど、すごい光景だなぁ。 | 2011/05/04 10:02 鹿県75 増田宇宙通信所近く |
2011/05/04 10:33 鹿県591 西之表市 | 久しぶりに種子島の北側・西之表市に入りました。 甘いサツマイモ「安納芋」でつとに有名な安納で鹿県75→鹿県591にスイッチ。 |
島の北端へ向かうべく、伊関で鹿県581へスイッチ。 今日も天気は冴えないけど、昨日は雨で楽しく走れなかったせいもあって、小さなアップダウンのある海岸線沿いのワインディングが面白い。 ただし路面に細かな凹凸が多く、ところどころに落ち葉やら何やらも落ちていて注意は必要。 | 2011/05/04 10:42 鹿県581 西之表市 |
2011/05/04 10:54 喜志鹿埼灯台 | じゃん。 種子島の北端・喜志鹿埼灯台に到着。 珍しくカクカクの灯台。 |
種子島の最北端・喜志鹿岬。 ご覧の天気ゆえ海上の濛気もひどく、目を凝らしても九州本島は見えませんでした。 | 2011/05/04 10:54 喜志鹿埼灯台 |
2011/05/04 11:14 鹿県581 西之表市 | 喜志鹿埼を出、西之表市街へ南下。 鹿児島=種子島=屋久島を巡っているフェリーはいびすかすを発見。 甲板上のクレーンが、伊豆大島航路のかめりあ丸を思い出させます。 |
西之表市街に戻って来ました。 港を少しのぞいた後、種子島開発総合センター種子島博物館、通称「鉄砲館」へ。 種子島に来たならここは見ておかないと! | 2011/05/04 11:21 種子島鉄砲館 |
館内は撮影禁止だったので写真はありませんが、 ゾウやらカニやらの化石、島内の遺跡から出土した土器、 種子島氏ゆかりの武具など、種子島の歴史をたどれるような展示でした。 もちろん鉄砲(火縄銃)伝来の地として、それ関連の展示も充実。 初伝銃は元より、先込めの火縄銃から元込めの火打ち石式小銃、 明治前半期の陸軍制式小銃なども展示されていて、見ごたえありました。 鉄砲伝来の全自動人形劇もレトロで良かったです。 | |
2011/05/04 11:52 種子島鉄砲館 | 記念撮影用の火縄銃もありました。 係の女性にデジカメをお願いして、膝射で一枚。 どうです?なんかそれらしい射撃姿勢でしょ? ちなみに立射でも一枚撮ってもらいましたが、脚の短さがモロバレなのでこっちにしました。 |
正午に鉄砲館を出、国58を中種子方面へ。 今日はこのあと島間港14:45発の船で屋久島へ向かう予定。 西之表から島間までは概算40km。 途中で昼を食べるとして、余裕たっぷりではないけど、まぁ間に合う感じ。 | 2011/05/04 12:27 国58 熊毛郡中種子町 |
2011/05/04 12:46 STEPPIN' LION | ということで、お昼を食べに昨日見かけたお店・cafe&burger STEPPIN' LIONにやって来ました。 ケンタッキーはない種子島にあって、「ジャークチキン」なる本格的ジャマイカ料理が食べられるらしい。 |
メニューをささっと見て、美味しそうだなと思ったジャークチキントマトチーズのセットを注文。 ドラム缶を改造したと思しきグリルで、ご主人がゴツい鶏モモを何枚も並べて焼いてます。 店内には香ばしい香りが充満。こりゃ期待できるぞ。 | 2011/05/04 13:17 STEPPIN' LION |
ただし、ひとつだけ問題が。 注文を受けてから焼いてくれるため、出てくるまで時間がすんごくかかります(汗)。 実は私のすぐ後に入って来た4〜5人組のお客さんに、 「30〜40分かかりますけどいいですか?」 と質問しているのを聞いて、そんなにかかんの?と思ってたら、 混んでいることもあってか30分経っても出てくる気配がまるでなし。 もうこんな時間か。じわりじわりと焦りが…。 | |
2011/05/04 13:37 STEPPIN' LION | やきもきしながらチキンが焼けるのを待ってましたが、注文から50分、とうとう出てきた! ぬは、うまそう! チキンのハーブの香りが最高。こりゃあ美味い! コールスローも美味しかったッス。 残念ながら時間の余裕があまりないので、ガツガツッと食べてしまいましたが、時間に余裕をもってゆっくり味わいたいお店でした。 |
食ったら走る! 食べ終えてお店を出たら小雨が降ってましたが、雨脚はそれほどでもなし。 島間まで15kmほどあるけど、1分でも惜しい状況だったので、レインウェアは着ずにそのまま疾走。 | 2011/05/04 13:58 鹿県588 熊毛郡中種子町 |
2011/05/04 14:15 島間港 | 走ること20分、無事島間港に到着。 屋久島への船にも間に合いました……ってこりゃまた小さいな! |
すぐさま手続きして、そのまま乗船。 上下するタラップで岸壁より低い位置にある車両甲板へ。 車両甲板もご覧の大きさ。多客時は乗れないこともあるかも。 | 2011/05/04 14:20 フェリー太陽 |
2011/05/04 14:47 フェリー太陽 | 船室で濡れたヘルメットやジャケットを拭いている間に定刻が来て、島間港を出航。 さらば、種子島。 |
船室から進行方向を見ても、雨が降っているせいでなーんも見えず。 ぼんやりと手元の屋久島の地図を確認してたら… | |
島影発見! さすがは九州最高峰・宮之浦岳を抱える島、平べったいイメージの種子島と違ってボリュームがすごい。 | 2011/05/04 15:42 フェリー太陽 |
2011/05/04 15:56 宮之浦港 | 屋久島・宮之浦港に上陸しました。 流れる雲に包まれる山々の様子が、なんだか神々しい。 種子島にいたころ、島の人に 「種子島と屋久島はお隣同士だけど島の様子は全然違うから、ぜひ見てきて」 と言われたけど、確かに。 |
縄文杉見物の登山客向けの案内を発見。 事前に情報は仕入れていたけど、登山口へはカブで行けません。 どこかでバスの券買わにゃあな。 | 2011/05/04 15:58 宮之浦港 |
2011/05/04 16:00 鹿県77 熊毛郡屋久島町 | 宮之浦港から屋久島空港方面へ向かっていたら、観光客向けのお店が立ち並ぶ町の向こうに、流れる雲と山々の偉容が…。 なんつー景色だ。確かに種子島と全然違う。 |
雨だしもうこんな時間だし、宿に直行したいところだけど、その前にスポーツ用品店へ。 明日、縄文杉見物で宮之浦岳に登るにあたって、唯一持ってない装備・トレッキングポールを借りに来ました。 1本500円で、なんとなく2本借りることにしましたが、結果から言うとダブルポールで大正解でした。 | 2011/05/04 16:01 ナカガワスポーツ |
ところで、「明日登るんです」と言うお客さんに店の人が、 「明日は大雨で、上の方はヒョウだよ」 と言っているのを聞いてしまいました。 マジか。雨はともかく、雹かい…。 | |
2011/05/04 16:36 ライダーハウスとまり木 | 泊地に到着。 屋久島空港近くのライダーハウスとまり木。 屋内(ベッド)とテントサイトがあるけど、予約時に屋内が満員だったので、今夜はテントサイト利用です。 |
昨日予約した者ですと姉さん(ライハの女主人)にあいさつして、さっそくテントサイトへ… …って、サイトにヤクシカ出現?! 驚いて写真を撮ってたら、姉さん曰く、 「普通に出てくるよ」 恐るべし、屋久島。 | 2011/05/04 16:39 ライダーハウスとまり木 |
2011/05/04 17:04 ライダーハウスとまり木 | 雨なのでダッシュで設営完了。 ここのテントサイトは大雨が降ると冠水するようで、木製のパレットを貸してもらえます。 大小2種類のパレットのうち小さい方7枚を凸字型に組んで、高床式クロノスドーム2型の完成。 屋久島では「月に35日雨が降る」らしいけど、これで万全。 |
設営後、改めて姉さんから利用の心得の説明を受け、 明日どうするの?と聞かれたので、縄文杉を見に行くと回答。 「バスの券て扱ってません?まだ買ってなくて」 | |
と言ったら、 「○○君が券持ってるけど明日行かへんそうやし、譲ってもらい」 ということで、同宿の人から実費で譲ってもらいました。 よしよし、これで屋久杉見物登山の準備完了! | 2011/05/04 17:41 ライダーハウスとまり木 |
2011/05/04 20:21 ライダーハウスとまり木 | ひとりずつ交代制の風呂で2日分の汚れを流し、メシを食って持ち物の見直し。 残念ながら明日は大雨で上は雹らしいから、持ち物全部をチャック付きのビニール袋でパッキング。 この準備が杞憂に終わることを願ってやまないですが…。 |
他の人たちはみんなで飲んでるみたいだけど、 明日は04:40発のバスで登山口へ向かう予定だし、 久々に160kmほど走って少し疲れたので、 雨がフライを叩く音を聞きながら、21時頃就寝。 明日は3時起きです…。 |