5時半、雨音で起床。 昨日に続いて今日も雨か。orz | |
2011/08/27 06:11 ログ由縁 | ということで、おはようございます。 この旅での道内最後の朝食は、「やきそば弁当」。 …美味しいんだけど、天気が天気なのでテンションはイマイチのまま、ごちそうさま。 |
ところが、天気予報によるとこの後は全道で晴れ予報。 おっしゃー!晴れキター!! 明るい先行きにテンション急回復。所詮ツーリングライダーなんて、単純な生き物です(笑)。 | 2011/08/27 06:57 ログ由縁 |
2011/08/27 07:52 ログ由縁 | とは言え、予報は予報。 雨こそ止んだものの、濃い霧の中、08時にログ由縁を出発。 |
霧というのは思いのほか厄介で、気付くと衣服をしっとりと濡らして体を冷やしてくれます。 特に薄手のサマーグローブにハンドガードなしとかだと、意外に手が冷えます。 なので、まだ8月ですがグリップヒーターON! 時期を問わず、北海道ツーリングには必須の装備ですな。 | 2011/08/27 08:26 国38 富良野市 |
2011/08/27 08:35 国237 富良野市 | そうこうするうち、天気が急激に好転。天気予報通りの日本晴れに。 おっしゃー、ヒーターOFF!走るぞー! |
やや、見事なとうきび畑! 私にとっては「占冠=とうきび&フラッグの町」。 よしよし、今年も親元へお土産のトウモロコシを送ってくれようぞ。 | 2011/08/27 09:08 国237 勇払郡占冠村 |
2011/08/27 09:11 勇払郡占冠村 | まずは'09北海道でグリーンフラッグを入手した占冠のホクレンで給油。 残念ながら、今年はすでにフラッグ売り切れでした…。 |
さらに'10北海道で激ウマのとうきびを発送してもらったお店も開いてなくて…。 ここなら、発送をお願いしてからとうきびをもいでもらえる=激ウマのトウモロコシが届くと思ってまた来たんだけどねぇ。残念。 | 2011/08/27 09:19 勇払郡占冠村 |
2011/08/27 09:28 道道610 勇払郡占冠村 | 気分も新たに、道道610に突入。 いつもの国237だとトラックに挟まれつつ日高まで走るだけだけど、ツーリングマップルに「ジャリダート7.3km」とあったので走りに来てみました。 路面状況も穏やか、かつ交通量は絶無で、緊張感なく走れるダート。 こりゃいいや。 |
知らず知らずのあいだに道道136とやらと重複してましたが、交通量がまったくないのは相変わらず。で、その割には立派なロックシェッドが。 費用対効果的にどうなのかな…。 | 2011/08/27 09:34 道道136 勇払郡占冠村 |
2011/08/27 09:39 道道136 勇払郡占冠村 | やー、予報通りのいい天気だし、人はいないしで、走ってて気持ちいい! |
ただし気を抜くと、こんな風にドロドロの水たまり攻撃を受けます。 まともに突っ込むとカブも靴もどろんこになるし、いやいやマジ勘弁…。 | 2011/08/27 09:48 道道610 勇払郡占冠村 |
2011/08/27 09:52 道道610 勇払郡占冠村 | 苫小牧市のお隣・むかわ町に突入! ししゃも!ホッピー! て云うか、気付けばずいぶん帰って来たもんだ。 |
フラットな砂利ダートを楽しく走っているうちに、国274にぶつかりました。 道道610はまだまだ南へと続いているけど、ちょっと千歳空港の近くに寄る予定があるので、右折して国274を札幌方面へ向かいます。 | 2011/08/27 10:14 道道610 勇払郡むかわ町 |
2011/08/27 10:57 道の駅夕張メロード | 途中、道の駅夕張メロードで夕張メロン休憩。 天気が好転して気温がグングン上昇してきたから、冷えたカットメロンがンマいっす。 お土産のとうきびもここから発送して、一段落。 |
夕張と千歳の中間あたりに位置する由仁町に入ったら、国274がポキッと折れる川端の三叉路手前で、113年の歴史をまもなく閉じようという小学校に出会いました。 ウチの高校も創立以来100年以上経つけど、それくらいの歴史があるとなると在校生も卒業生も残念に思うだろうな…。 | 2011/08/27 11:33 国274 夕張郡由仁町 |
2011/08/27 11:40 夕張郡由仁町 | 由仁町と千歳市の境に差し掛かると、競馬に馴染みのない私でも知っている有名牧場・社台ファームがあります。 競走馬の牧場はきれいなところ多いけど、ここはまた輪をかけてきれいだねぇ。 |
ここが美瑛の丘なら「○○の木」と名前の付きそうな光景。 すばらしい。 | 2011/08/27 11:42 千歳市 |
2011/08/27 11:47 千歳市 | ヒツジさん発見! 焼尻島でさんざん見たサフォークさんじゃないみたいだけど、すこしあののんびり感を思い出しました。 楽しかったな、焼尻島…。 |
国234にぶつかり、右折して三川・岩見沢方面に少し走ったら、ありました。 ん?牛舎? いえいえ、その名を「東千歳バーベキュー」という名店… | 2011/08/27 11:52 国234 千歳市 |
2011/08/27 11:54 東千歳バーベキュー | …だそうだけど、店中アブラでベタベタで、聞いていた通りの様子。 ブロックを並べたかまどに赤々とした炭が並んでいるのに冷房なんかないから暑い暑い(汗)。 |
で、これがウワサのバーベキュー@850円。 ご覧の通りの、鶏の半身です。 その半身に、おばちゃんが豪快に塩コショウを振ってくれます。 しかも塩の容器がリポDの空き瓶…。豪快っつーか、アレだなぁ。 ※後日調べ:リポDの空き瓶なのは、そうじゃないと炭の熱で溶けちゃうんだそうな。なるほど。 | 2011/08/27 11:55 東千歳バーベキュー |
2011/08/27 11:59 東千歳バーベキュー | 適当にひっくり返して焼き焼きしてたら、野菜炒め@200円とごはん@150円も来ました。 いただきまーす。 おおっ!見た目はアレだけどこの鶏美味い! 見た目がアレな野菜炒めも美味い!! お店もメニューも見た目はアレでしたが、味的には文句なしの大満足。いや、来て良かった! 今度は涼しい時期に&ビール飲める状況で楽しみたい。 |
国234を少し南下、安平のセイコマで食後のアイスコーヒーを飲んでたら、 中華トライクに乗ったおっちゃん登場。 すぐ隣に止めたので挨拶したら、もうそこからひたすらのバイク話・旅話(笑)。 フェリーの出る苫小牧まで30kmくらいしかないから、 時間も気にせずにずっと楽しくしゃべってました。 | |
おっ、87式偵察警戒車! おっちゃんは自衛隊にもいたらしくて、目の前をこういうのが通るとまた話が盛り上がる盛り上がる(笑)。 | 2011/08/27 13:27 国234 勇払郡安平町 |
2011/08/27 13:31 国234 勇払郡安平町 | 1時間くらい日なたでしゃべったところで、おっちゃんはお帰りに。 「残りの旅も楽しんで」と言ってくれたけど、こっちも楽しかったです。ありがとうございました! |
さて。 楽しい食後のひとときも過ぎて、走行再開。 と言ってもまっすぐ苫小牧港に向かうにはまだまだ早い。 国道を外れ、色々予定している寄り道ポイントの一つめへ向かいます。 | 2011/08/27 13:47 勇払郡安平町 |
2011/08/27 13:55 勇払郡安平町 | 日本最古の木製サイロ、昭和5年築。 そもそも木製のサイロ自体北海道に3基しか残ってないらしいですが、その中でも最も古いものだそうな。 手前の赤いトラクターも相まって、いい雰囲気だなぁ。 |
昨日の旭川空港での飛行機撮影が面白かったので、新千歳空港にも寄ってみましたが……事前に撮影ポイントを調べてる訳でもないので、どうもいまいち。 基幹空港だけあって警察の警備車両もウロウロしてるし、早々に退散。 | 2011/08/27 14:23 道道130 苫小牧市 |
2011/08/27 14:45 国36 苫小牧市 | 苫小牧港の目と鼻の先、ウトナイ湖にも寄り道。 |
駐車場にカブを止め、木道を歩いて湖畔に出てみたけど、うんただの湖だね(汗)。 この時期は鳥もいないようで、新千歳を離陸した飛行機とスズメバチが飛んでるだけでした(汗)。 | 2011/08/27 14:58 ウトナイ湖 |
2011/08/27 15:47 苫小牧市科学センター | 苫小牧市街をしばしさまよって、苫小牧市科学センターに到着。 後ろの建物は「ミール展示館」。 ここに何があるかというと、その名の通り… |
旧ソ連の宇宙ステーション・ミール! すげええ!本物だ! | 2011/08/27 15:53 ミール展示館 |
2011/08/27 15:56 ミール展示館 | さすがは実物の予備機。 ここを遊び場にしてる近所のお子様?に混じって本物の宇宙機を隅々まで見学。 さすがに年代を感じさせはするものの、いやいいもん見たわー。 |
ということで、寄り道終了。 苫小牧近辺をウロウロするの初めてだったけど、楽しかったです。 | |
おなじみフェリーターミナル入口のセイコマで、道内最後のお買いもの。 北海道ツー最後のセイコマとなるとあれもこれも欲しくなるので、自制が大変です。(T-T) | 2011/08/27 16:43 セイコマ苫小牧一本松店 |
2011/08/27 18:42 さんふらわあふらの | 17:20頃に乗船し、さっさと風呂&夕食。 北海道ツーリングを始めたばかりの頃は出航までずっとそわそわしてたけど、ある程度慣れてくると、心静かに北海道との別れのあいさつをできるようになるから不思議。 今年もありがとう北海道。また来年! |
18:45、苫小牧西港を定刻で出航。 しばらくデッキ&展望室から去りゆく北海道の大地を眺めてましたが、 早くも20時頃自室に戻って就寝。 |