おはようございます、5日目の朝です。 9日間のツーリングの中日は、初めての長崎を満喫する予定。 | |
2008/12/31 07:01 熊県51 熊本市 | 早朝の熊本市内を駆け抜け、熊本港へ。 どんより曇った空から、いまにも何か降って来そう… |
…と思ったら、さっそく細かな雹(ひょう)。まぁすぐに止んで大事には至りませんでしたが。 ということで、熊本港FTに到着。ここから長崎・島原へフェリーで渡ります。 | 2008/12/31 07:21 熊本港FT |
2008/12/31 07:47 熊本フェリーオーシャンアロー号 | 最大61km/hで海上を駆け抜ける、かっちょいい双胴船「オーシャンアロー号」の船上で、2008年最後の日の出を迎えます。 …雲が厚いなぁ。 |
さすが快速・オーシャンアロー号、30分で島原港に入港。 雲に頭を突っ込んでるけど、雲仙普賢岳が見えます。 はじめまして長崎県! | 2008/12/31 08:02 熊本フェリーオーシャンアロー号 |
2008/12/31 08:20 島原市 | 島原城。 予定にはなかったけど、案内標識が見えたので島原の街をぐるぐる回って、見に行きました。 天守は復元だそうだけど、石垣が武張っててカッコイイ。 |
国57で島原半島横断開始。 一服のため立ち寄ったコンビニから雲仙の山を仰げば、中腹には防災用のダムと思われる建築物が。 現役バリバリの活火山だもんなぁ。 | 2008/12/31 08:50 国57 島原市 |
2008/12/31 09:21 仁田峠循環道路 | 大晦日最初の目標・仁田峠循環道路。 頂上の仁田峠は標高1,000mオーバー。天気が良ければ、眺望は最高らしい。 |
料金所で250円払おうとしたら、 「上は雪が積もったり凍ったりしてるけど、ホントに行くの?」 と聞かれました。 そりゃここまで来たんだし、行くでしょ! スノータイヤ履いてるし。(^-^)b | |
ちらちらと細かーい雪が舞う中たどりついた、第二展望台。 正面にずどんと、荒々しい普賢岳。頂上を雲に突っ込んじゃってるけど、迫力は満点! | 2008/12/31 09:32 仁田峠循環道路 |
2008/12/31 09:38 仁田峠循環道路 | 仁田峠に着きました。後ろのお山は妙見岳。 雪も降ってるし、風が吹くとさすがに寒いけど、道路はほとんど凍ってなくて意外に楽勝。 |
メット片手にリュック背負ったままぶらぶらロープウェー乗り場へ行ってみたら、 「頂上は霧氷がきれいです」って貼り紙発見。 ロープウェーに乗るつもりはなかったけど、それ見てがぜん乗る気に。 Let's go きっぷ売り場! 「すいません、大人一人なんですが」 「登山されますか?」 装備が装備ゆえに「冬山登山客」に間違われました(汗)。 霧氷見たら下りてきます…。 | |
頂上! だけど、雲の中で眺望はこの有様。 -3℃くらい?風も強くて周りの観光客は寒そうだけど、こっちは装備万全なのでまったく平気。 ただ荷物が重い&メットが邪魔…。 | 2008/12/31 09:58 妙見岳展望所 |
2008/12/31 09:59 妙見岳展望所 | 霧氷! いや〜上がって来て良かった。 |
展望台から妙見神社へ。 霧氷が着くほどの氷雪にさらされ、鳥居がこんなにもボロボロに。でもそれがかえって神々しさを感じさせます。 で、その鳥居をくぐると… | 2008/12/31 10:04 妙見神社 |
2008/12/31 10:05 妙見神社 | …ぬおぉー!す、すごい!! 霧氷のトンネル! もうね、掛け値なしに超感動です。 |
予定外の寄り道だったけど、いいもの見たわ〜。 ということで、下山開始。 道はバリンバリンだけど、心はホックホク。 | 2008/12/31 10:31 仁田峠循環道路 |
山道を下ると、細雪も止みました。 好天とは言えないけど、ときどき薄日の指す国57を 長崎市目指して西へ西へ。 | |
2008/12/31 10:54 雲仙市 橘神社 | 軽快に巡航してたら、目の前に軍人の銅像を発見。軍人の銅像ってあんまり目にする機会もないし、ちょっと珍しい。 て云うか、橘中佐って何した人だっけ?司馬遼太郎『坂の上の雲』で読んだはずなんだけど…。 結局思い出せないまま出発。 |
長崎到着! 出島です… …でもすっかり観光箱物化していて、ちょっとゲンナリ。 | 2008/12/31 12:01 出島 |
2008/12/31 12:13 浦上天主堂 | 気を取り直して、浦上天主堂にやって来ました。 立派な教会ですが、失礼ながら教会そのものには用はありません。 何を見に来たかというと… |
この、旧天主堂の鐘楼。 原爆で崩れ落ちたまま残されているという話を聞いたので、見に来た訳です。 むかし広島の原爆資料館で見た展示なんかが思い出されて、いろいろ考えさせられました。 | 2008/12/31 12:16 浦上天主堂 |
ところで、長崎市入りしたあたりから 弱い雨が降ったりやんだりで、不安定な天気に。 北風も強いし、長崎も寒いんだなーと思っていたら、 なんと雪が降ってきました(汗)。 | |
2008/12/31 12:39 長崎市 | 寒風の中を走って来て体も冷え冷えだし、ここは長崎名物で温まろう!ということで、ガランガランのお土産屋さんのレストランで長崎ちゃんぽん。 うん、すごく普通。 いちおう、体は温まりました…。 |
さて、長崎の中でも特に来たかったのがココ・平和公園。 この祈念像、見たかったんだよな。 あくまで穏やかな表情が、逆に心に迫ってきます。 来て良かった。 | 2008/12/31 13:02 平和公園 |
2008/12/31 13:03 平和公園 | これは知らなかったんだけど、公園を囲むこの壁、被曝して崩れたものをそのまま保存してるんだそうな。 私ゃ別に平和主義者じゃないんだけど、これまたいろいろ考えさせられました。 |
さあ!気持ちも新たに再び長崎の道へ。 でも天気はご覧のあり様。一応雪はちゃんぽん食べてる間に止んだけど、風が冷たい…。 | 2008/12/31 13:31 国206(日並BP) 時津町 |
2008/12/31 14:00 国206 西海市 | 快走なんだけど、あまりの寒さにちょっとグロッキー。缶コで解凍。 ちょうど旅メモのページもなくなったので、ついでに新しい旅メモを購入。偶然だけど、明日=来年から新しい旅メモになります。 2008年はあっちこっち走ったなぁ。2009年の旅メモには、どんな思い出を書きこめるんだろう。 |
そんなこんなで西海橋公園にやって来ました。 この公園は建設当時東洋一と称えられた西海橋の姿を… って、いきなり雹(ひょう)が降ってきたあ痛たたた! | 2008/12/31 14:26 西海橋公園 |
2008/12/31 14:27 西海橋公園 | 大急ぎで荷物にカバーを掛け……たとたんに止みやがった(汗)。 2〜3分だけでしたが、この先いつまた降ってくるかも分からないので、カッパを着ることに。 う〜ん、長崎って思った以上に寒いな。 |
実はJRで一番西の駅・佐世保駅。 10年ぶりくらいに来ましたが、きれいな駅舎に建て替えられちゃってて、昔の面影はなし。 寒いし、駅の写真だけ撮って離脱。 | 2008/12/31 15:09 佐世保駅 |
2008/12/31 15:24 西海国立公園 | 超きりきり・超急勾配の道を登って、西海国立公園にやって来ました。 この公園にある弓張岳展望台からは九十九島が一望なんだとか。 |
おお〜。こりゃなかなか。 惜しむらくはこの天気。雨・雪・みぞれがクルクル入れ替わって…。 あと、周りがカップルだらけなので、男一人でカッパにリュックだと浮きまくりです(汗)。 | 2008/12/31 15:26 西海国立公園 |
2008/12/31 15:26 西海国立公園 | 九十九島も魅力だけど、こっちも魅力。米海軍の艦艇群がまる見え。 強襲揚陸艦みたいなのもいるし、イージス艦もいる! いやぁかっこいいな〜。 |
公園を出ようとしたら、地元のおばちゃんに声をかけられました。 「どこから来たの?」 「神奈川です」 「名古屋?!」 「いや、か・な・が・わ です」 「うへぇ!コレで?!まぁ〜……気を付けてね」 ありがたいけど、その沈黙は何ですか?(;^-^) | |
そろそろ日暮れを意識する時間になっちゃったけど、旅の折り返し点を目指してひとっ走り。 案内標識にも「本土最西端入口」の文字が出てきました。 8km!急げっ | 2008/12/31 16:19 長県18 小佐々町 |
2008/12/31 16:20 西川内橋 | と思ったら、素敵な石橋発見。思わず停車。 大正生まれで、町指定文化財なんだそうな。 ちっこいけど、なかなか素敵。 |
せま〜い道をウロウロ走って神崎鼻公園へ。駐車場にタウンメイト止めて、キレイに整備された遊歩道を歩くこと数分、 本土最西端! ただすぐ目の前に平戸島(橋があって走って行ける)が見えるし、最北端ほどの盛り上がりもなければ最南端ほどの「端っこ感」もありません。 実にひっそり。 | 2008/12/31 16:41 神崎鼻公園 |
2008/12/31 16:48 神崎鼻公園 | それでも本土最西端から見る2008年最後の夕日は格別。 雲の分厚さも格別なのがめちゃめちゃ気になるけど(汗)。 |
フレームに入りきってないけど、でっっっかい日本地図がありました。 ここまで走って来た道をたどったり、宗谷岬や佐多岬を思い出したり、思いのほか楽しい(笑)。 2008年も良く走ったなぁ。 | 2008/12/31 16:49 神崎鼻公園 |
さて、ご覧のとおり日没も迫ってきたので、 そろそろ今夜のキャンプ場を決めにゃいけません。 今夜はどこかの道の駅で過ごそうか…。 とりあえず食料や残り少なくなった使い捨てカイロなんかを調達。 長崎北部には道の駅が3つあるので、順番に回ってみよう! | |
2008/12/31 18:26 長県153 平戸市 | 一つめ、「道の駅昆虫の里たびら」はテントを張るのに向いたスペースがなかったので、さくっとスルー。 二つめは確か平戸大橋のたもとだよなと思って平戸島に渡って来ましたが、案内もそれらしい施設もない。 雪まじりの小雨が降る中、地図を開いて確認したら… その「道の駅生月大橋」があるのはその名の通り、もう一つ先の生月島でした。ビバ思い違い。orz |
むむむ、生月島か。 ここからさらに西となると、明日走る距離が増えるんだよな…。 一方、三つめの「道の駅松浦海のふるさと館」は東。 距離的には生月島に行くのと同じくらいだけど方角的には好都合なので、 賭けになるけど松浦へ行ってみることに。 もう迷走は嫌じゃー!とかつぶやきながら夜の唐津街道(国204)を疾駆。 みぞれの降る夜道は寒いし疲れる。 | |
到着…。さっそくテントが張れるかを検分。 やった、芝生の広場があるぞ! けど広すぎる上に駐車場から丸見えなので、どこに張ろうかしばし右往左往。 | 2008/12/31 19:14 道の駅松浦海のふるさと館 |
2008/12/31 20:44 道の駅松浦海のふるさと館 | 大晦日の夜、閉店後の道の駅に人が集まるとは思えないけど、目立ちたくはないので建物わきにひっそり展張。 荷物を投げ出し、いつものようにカレーで夕食。 |
そうそう、大晦日なんだよね。 ということで、年越しそばも。 テントの外は雨が雪に変わったり、雹になったり、はたまたみぞれになったり、かと思えば止んでみたり、落ち付かない天気。 て云うか、バラバラとテントを叩くのは雨、パチパチだと雹、ぼそぼそだとみぞれ、しばらく無音でときおりザザーッと滑り落ちるのが雪だなんてことを、長崎で学ぶことになるなんて思いませんでした(笑)。 | 2008/12/31 23:27 道の駅松浦海のふるさと館 |
24時前。雨は止んでいたのでテントの外に出て、 ケータイのワンセグでNHK「ゆく年くる年」を見る。 個人的にこれ見ないと年を越した気がしないので(笑)。 数分後、2009年を迎えました。 新年を祝うクラクションや汽笛でも聞こえるかと思ったけど、 そういうものは何も聞こえず、静かな年越しでした。 |